MAMApicks -子育て・育児・教育ニュース&コラムサイト-

親になったから、見えるものがある。

「バンダナビブ」は機能性にすぐれたオシャレよだれかけ

デザインだけじゃない、リピート買いされる理由。

このカラフルな「バンダナビブ」。一見何の変哲もないビブだが、この製品、1人で何枚も買う人もいるという超人気商品なのだ。リピーターが続出するというその人気の理由とは……?
E_my_01
・・・続きを読む

大阪市が個人の「保育ママ」を活用へ

待機児童の減少を目指して

大阪市の橋下徹市長が待機児童対策に乗り出す。大阪市では全国で初めて来年度から保育士らがマンションなどで少人数の乳幼児を預かる「保育ママ」を完全登録制とする方針だ。

これまでは待機児童が発生した分だけ募集する形式だった。しかし、いざ就職を考えても、保育園は職に就いていなければ預かってくれない。待機児童になることを恐れて再就職に踏み切れない母親は潜在的に多数いる。こうしたケースを少しでも減らすために、あらかじめ保育ママを確保しておく「バンク」の創設が、問題解消には有効と判断された。・・・続きを読む

子供の才能を伸ばす話題の知育法

定番&話題の育児法がわかる!
1000人のママが効果を実感した育児法

育児も科学に基づいて学習法が多様化する時代、我が子に合った知育法を知りたい、試したいというのが親の心情。できればゆっくり研究して我が子に合いそうなものを選びたいところだが、子育て中にはなかなか時間がとれず、赤ちゃんはぐんぐん育っていく。
E_35_01
・・・続きを読む

料理づくりに興味を持ち始めたら「Pocket Chef_ポケットシェフ」

pocketchef

料理好きのお子さんや、少し大きくなって料理に興味を持ち始めたお子さんにオススメなこのアプリ、ゲームをしながら料理のおおまかなコツと作り方がわかるので、お子さんも今まで以上に料理に興味をもつと思います。また操作は簡単ですが、iPhoneを傾けてフライパンを振ったり、タップして野菜を切ったりとバリエーション豊かで飽きることなく遊べます!
※以上、キッズアプリCOMhttp://www.kids-app.com )からの引用

・・・続きを読む

「子どもセーフティハウス」で潜む危険をチェック

事故原因を検証して適切な対策を

幼い子どもを持つ親にとって絶対に避けたいのが「不慮の事故」である。大人の目線から「安全」であると思い込んでいても、子どもにとっては危険なことも多くある。

京都市中京区にある「市子ども保健医療相談・事故防止センター 京あんしんこども館」では家の中の危険を分かりやすく展示している。無料で見学できる施設の中にある「子どもセーフティハウス」の中には危険箇所をパネルで解説してあり、京都第二赤十字病院の小児科医や看護師らが補足解説してくれる。

月齢によって起こりやすい行動を予測し、テーブルクロスを撤去したり転びやすいところに衝撃吸収材を敷くなどの対策をすることで事故を予防できるという。
miyakoanshin
・・・続きを読む
フリーワード検索


MAMApicksソーシャルアカウント

最新記事
月別バックナンバー
執筆者一覧

MAMApicksって何?

編集長:深田洋介

学研の編集者を経てネット業界に。育児、教育分野を中心にネットメディアで10数年にわたり活動中。思春期の娘の父。

藤原千秋

おもに住宅、家事まわりを専門とするライター・アドバイザー。2001年よりAllAboutガイド。三女の母。

河崎環

教育・家族問題、世界の子育て文化、書籍評論等、多彩な執筆を続ける。家族とともに欧州2ヵ国の駐在経験。

江頭紀子

経営、人材、ISOなど産業界のトピックを中心に、子育て、食生活、町歩きなど のテーマで執筆。二女の母。

狩野さやか

ウェブデザイナー・ライター。技術書籍やICT教育関連の記事を中心に執筆。著著に『ふたりは同時に親になる 産後の「ずれ」の処方箋』。

恩田和

新聞記者、アメリカ留学を経て、2010年第一子出産。育児、教育分野の取材を続ける。南アフリカで4年間の駐在を経て現在米国在住。

西澤千央

フリーライター。二児(男児)の母だが、実家が近いのをいいことに母親仕事は手抜き気味。「サイゾーウーマン」等でも執筆。

川口由美子

管理栄養士としてメーカー勤務の後、独立。現在は雑誌やWEBで活動。夫の転勤に伴い2004年よりアジアを転々と。二児の母。

ワシノミカ

フリーデザイナーとして活動後、TV各局のWEBセクションを転々とし、現在はWEBディレクターとして活動中。二児の母。

真貝友香

ソフトウェア開発、携帯向け音楽配信事業でのSE業務を経て、マーケティング業務に従事。現在は夫・2012年生まれの娘と都内在住。

大野拓未

米・シアトル在住。現地日本語情報サイトを運営し、取材コーディネート、リサーチなどを行う。家族は夫と2010年生まれの息子。

福井万里

大手SIerのSEから、東日本大震災を機に退職し、ライター活動を開始。2012年に結婚&長男を出産、その後シングルマザーに。

大塚玲子

編集者&ライター。編プロや出版社勤務経験後フリーに。結婚、離婚や子ども、家族をテーマにした仕事を数多く手がける。

加治佐志津

絵本と子育てをテーマに執筆。これまでに取材した絵本作家は100人超。家族は漫画家の夫と2013年生まれの息子。

西方夏子

フィンテック系企業に所属。ワーキングマザーとしてフリーランスと会社員の両方を経験。夫の海外赴任に帯同中、2012年ドイツで長女を出産。

森田亜矢子

コンサルティング会社、リクルートを経て、第一子出産を機に退職。現在は食育・マザーズコーチング講師、ライターとして活動。

望月町子

子どもが1歳半になったころから“子連れ出勤”を開始、日々をブログ「1歳からの子連れ出勤」に綴る。夫と娘の3人暮らし。

斎藤貴美子

コピーライター。得意分野は美容。最近日本酒にハマり、主に飲んで勉強中。これからの家族旅行は酒蔵見学。二児の母。

今井明子

編集者&ライター、気象予報士。母親向けお天気教室の講師や地域向け防災講師も務める。家族は夫と2014年生まれの長女、2018年生まれの長男。
ニュース配信中
livedoor
ameba
mixi