3月に「Eテレ ゆく番組くる番組」と題して番組紹介をお送りしましたが、今回はNHK Eテレ(以下・Eテレ)4月クールの新番組、ならびに既存のレギュラー番組で内容が変わったものがいくつかありましたので、さっそくレビューしようと思います。

4月スタートの新番組



■おとうさんといっしょ ミニ(& BSプレミアム・おとうさんといっしょ)
([Eテレ]土曜 午後5:25~5:30 [BSプレミアム]日曜 午前8:00~8:29ほか)

【事前の注目ポイント】
・おにいさん「せいやくん」のアクロバット
・「レオレオれーるうぇい」のキャラクター『シュッシュ』と『ポッポ』は声と操演が同一人物

【放映後の感想】
・「せいやくん」が毎回アクロバットで出てくる。
・「イチジョウマン7」のオープニングテーマが山本正之さんだった!(懐かしのタイムボカンシリーズの歌声でおなじみ)
・人形劇パート、ふたりとも普段は芸人や役者さんなので操演慣れしていないのかうつむき加減に見える。(もうちょっと顔を上に上げるといいかも)

【まとめ】
地上波のミニ版はおもに人形パートの部分を放送していましたが、ゆくゆくは歌や体操、「イチジョウマン7」も出てくることを期待!


■すすめ!キッチン戦隊クックルン
(月~金 午前6:45~6:55ほか)
⇒アニメーションと実写の料理シーンで構成される、「まいんちゃん」のラインを継承すると思われる番組。

【事前の注目ポイント】
・「まいんちゃんの後継者」としての期待
・アニメパートの完成度

【放映後の感想】
・あれ、ア、アニメが……(まいんちゃんのようなタッチのアニメを想像していたらFlashアニメだった)
・子どもたちの包丁の扱いに初々しさが。
・悪役の旦那さんの方(クヨッペン)の声が、「グループ魂」の港カヲルこと、皆川猿時さんだった!

【まとめ】
スタッフを確認したらシャシャミンさん(スチャダラパーのアルバムジャケットイラストや『おかあさんといっしょ』の「キッチンオーケストラ」アニメーションなどで有名)が、キャラクターデザインとアニメ全般、実写パートのセットデザインまでやっているとのこと。
まいんちゃんが出来過ぎだったものの、子どもたちの成長とともにきっと面白い展開になっていくと思います!


■ムジカ・ピッコリーノ
(土曜 午前8:25~8:35)
⇒音楽の成り立ち、構成をわかりやすく見せる小学校低学年向けの音楽番組。

【事前の注目ポイント】
・クラシック以外に日本の歌謡曲から沖縄民謡、ドイツテクノの大御所までを扱う多様性
・リリー・フランキーのナレーションとミュージシャン「TUCKER」による音楽制作

【放映後の感想】
・音楽の「テンポ」についてのたとえがわかりやすい。
・演奏シーンがさすが! マルコ役・ハマケンのトロンボーン&機関士ペペ役・サンコンJr.(ウルフルズ)のドラムス!!
・アルベルト役・山口康智くんのピアノの腕にびっくり。

【まとめ】
幼児向けよりは少し年上の子向けな印象。小学生のお子さんをお持ちの方にはいいと思いました。むしろ親のほうが夢中になっちゃうかも?


■ノージーのひらめき工房
(土曜 午前7:30~7:45ほか)
⇒『できるかな』『つくってあそぼ』のライン、工作番組のニューフェイス。

【事前の注目ポイント】
・「正解がないものを工作する」という方向性
・アートユニット「tupera tupera(ツペラツペラ)」作によるインパクトのあるキャラクター

【放映後の感想】
・捨てちゃうようなものでも楽しく工作できるんだよ、っていうのは発想を豊かにするにはいいかも。
・昨年放送されたパイロット版よりノージーがだいぶかわいくなってる……
・ノージーの操演の人が、ゴロリの操演をやっていた人だった!
・紙切りの林家正楽師匠によるコーナーは必見。

【まとめ】
パイロット版を見て、実は「ど、どうしよう……」と思っていただけに、初回放送をみて好感度アップ。ノージーの操演の方がゴロリの操演担当だった方、というのも、ドラマがあるではありませんか!


\注目の新番組!/
■Eダンスアカデミー
(金曜 午後6:55~7:25ほか)
⇒EXILEのUSAとTETSUYAが講師として子どもたちにダンスを教える番組。

【事前の注目ポイント】
・半年で『Choo Choo TRAIN』の振り付けを覚えていく番組
・「EXILEて……」と思う反面、ダンスのスキルではやはりプロなので、子どもにどう教えるかの部分も含めて期待

【放映後の感想】
・生徒の中に大柄な子や小柄でメガネの子がいるなど、小学校のクラスを凝縮したらこんなメンバーかなと思わせるチョイスが絶妙!
・『Choo Choo TRAIN』のイントロのロールダンスを踊りながら種まきをするところが、映画『ベスト・キッド』を彷彿とさせる……(窓ふきを教えながら空手の練習になっていくあのシーン)
・番組の締めの「EXダンス体操」が、ラジオ体操のナレーションなどをイメージしているので、細かく見ていると発見があって面白い。

【まとめ】
個人的には、中学生の頃にZOOの『Choo Choo TRAIN』を完コピして踊ったこともあったので、息子が今それを必死で踊ってる姿を見ると感慨深いものがあります。
学校授業でのダンス必修化から習いに行かせようかと検討しているご家庭もあるかと思いますが、ここまで丁寧に教えてくれるなら自宅学習もいいのではないでしょうか。


レギュラー番組の変化について



続いて、主要レギュラー番組の4月以降の変化について、ポイントを押さえながらざっくりお伝えします。

■おかあさんといっしょ
・オープニングテーマ、短かっ!!
└最初と最後の部分をとって約5秒に

・オープニングでムテ吉がスタジオで子どもの横に着座。
└「ポコポッテイト」については「21世紀の“にこにこぷん”」をイメージしている感じが当初からあったが、長期政権化が見えてきたのでさらに推進していく感じか

・ミーニャとメーコブの新コーナーがスタート。
└メーコブ&たくみお姉さんのお絵かきコーナー開始によって「おえかきブギウギ」が終了。だいすけお兄さんの絵は見られなくなりましたが、たくみお姉さんのダイナミック(?)な作風は引き続き楽しめます……

・ともだち8にん
└その日フィーチャーされるキャラがタイトルに登場するアニメに変更。基本日替わりなのですが、4月第1週だけ「ユルリ」が1週間出続けていたし、第3週は「ニコ」が。9人分このペースで進むのだろうか。

・「パジャマでおじゃま」のテーマソングリニューアル
└アレンジが変わってファンキーさはなくなり、しっとりした感じに。

■いないいないばあっ!
・新コーナー「ぴたっとコロバウ」
└2匹の子犬が体のいろんな部分をくっつけて遊ぶというコーナー。初回はおしりをくっつけていました。4月の「ばあっ!」はおしりとしっぽ推進月間か?

■えいごであそぼ
・ KIKOとエリックが日本語喋ってる!! そしてエリックはスタジオにも
└わが子(2歳半)を見ても、番組の途中に日本語が聞こえると急にテレビに気が向いたりするので、注意を引く効果を狙ったのだろうか?

■にほんごであそぼ
・視聴年齢層の変更、子どもたちのメンバー変更
└2歳以上を対象としたものに企画変更された模様。

■デザインあ
・満を持して登場?の平泉成の新コーナー『デザイン問答』
└「子どもデザイン相談室」での電話のやり取りが笑えます。みなさん、「シャベル」と「スコップ」の違い、知ってました?

-----

NHKキッズワールドのWEBサイトがリニューアルされ、各番組の募集項目や今月の歌など一覧で出るようになったので、使い勝手がよくなった印象。「うた検索」は後日機能追加されるようなので、楽しみに待ちたいですね。
http://www.nhk.or.jp/kids/


ワシノ ミカワシノ ミカ
1976年東京生まれ、都立北園高校出身。19歳の時にインディーズブランドを立ち上げ、以降フリーのデザイナーに。並行してWEBデザイナーとしてテレビ局等に勤務、2010年に長男を出産後は電子書籍サイトのデザイン業務を経て現在は日本テレビグループ・LIFE VIDEO株式会社のデジタルコンテンツ全般を担当。