ヴァル研究所が提供するスマホ専用乗換案内サイト「駅すぱあと」では、階段を避けた経路やおむつ替えで必要な多機能トイレの有無を案内するなど、鉄道による移動をサポートする新機能「ママモード」をリリースした。


慣れない場所への移動でベビーカーを使う場合でもスムーズに利用できるように、乗り換え時にエレベーターが利用できる経路を優先しておすすめするほか、エレベーターに近い車両のアイコン表示、また駅での乗り継ぎ時間を長めに設定するなど、子連れの移動に便利な機能となっている。


なお、スマートフォン専用「駅すぱあと」は月額サービスで、「ママモード」は月額200円の「プレミアムコース」への登録が必要となる。ただしauスマートパス会員であれば「駅すぱあと」、「ママモード」ともに無料で利用できる。

駅すぱあと ママモード
http://ad-info.val.jp/lp/mamamode/index.html