平日の朝8時前。
朝食の洗い物を片付けて洗濯物を干して、とせわしない時間に、テレビの前でパっと立ち止まる曲がある。NHK Eテレの人気番組『みいつけた!』で昨年11月からエンディングテーマとして使われている『みんなおんなじ』に夢中だ。

イントロが流れると、娘が「この うた だいすきー」と反応するので、私も用事そっちのけでソファに腰掛けて一緒に歌ってしまう。
作詞・作曲も務めている森山直太朗さんが歌うこの曲、初めて聴いたときは「この曲……何かに似てる……分かった『愛は勝つ』だ!!」と、曲そのものより、KANさんの大ヒット曲『愛は勝つ』にメロディが似ていることが印象に残っていた。
しかし、そのシンプルなメロディラインが覚えやすいのか、娘がすぐに真似をして歌い出した。じっくり聴いてみると、これがものすごく可愛らしい曲で、何度もリピートしたくなる魅力があるのだ。
夫は音楽ストリーミングサービスのアプリを立ち上げて聴くほどのハマり具合で、家族内ブームが続いている。
続きを読む
朝食の洗い物を片付けて洗濯物を干して、とせわしない時間に、テレビの前でパっと立ち止まる曲がある。NHK Eテレの人気番組『みいつけた!』で昨年11月からエンディングテーマとして使われている『みんなおんなじ』に夢中だ。

イントロが流れると、娘が「この うた だいすきー」と反応するので、私も用事そっちのけでソファに腰掛けて一緒に歌ってしまう。
作詞・作曲も務めている森山直太朗さんが歌うこの曲、初めて聴いたときは「この曲……何かに似てる……分かった『愛は勝つ』だ!!」と、曲そのものより、KANさんの大ヒット曲『愛は勝つ』にメロディが似ていることが印象に残っていた。
しかし、そのシンプルなメロディラインが覚えやすいのか、娘がすぐに真似をして歌い出した。じっくり聴いてみると、これがものすごく可愛らしい曲で、何度もリピートしたくなる魅力があるのだ。
夫は音楽ストリーミングサービスのアプリを立ち上げて聴くほどのハマり具合で、家族内ブームが続いている。
続きを読む