華麗なる「駐妻」時代の終焉 海外赴任「帯同せず」が過半のワケ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130702/250509/
を興味深く読ませてもらった。

筆者は駐妻歴8年(上海→ムンバイ→デリー)のちょっとしたベテランだが、帯同しないのが過半数とはちょっとびっくり。

記事では、「子どもの教育」と「自分の仕事の都合」「世帯収入が減る」が、理由として挙げられ、中でも世帯収入の減少について掘り下げられていた。会社によるけれど、大抵は家賃、海外医療費、教育費は会社が負担、または補助してくれて、現地通貨にもよるが、生活費も少しは抑えられるはず。

続きを読む