その時、20代ママの私にとって、幼稚園の園庭は戦場だった
「あなた、干支は何年(なにどし)?」
それは私が26歳、長女4歳の春。入園したての幼稚園年少組の懇談会で、同じクラスのベテランママ(?)からかけられた、衝撃の一言だった。
え、干支で年齢を探られるのって新鮮だなぁ……。そうきたかー、さすが人生のセンパイたちは、いろんなスキルを持ってるなぁ……(憔悴)。
「えっと……丑年(うしどし)です」と返事を絞り出すと、センパイたちは色めき立った。
「あらやだどうしよう?! 私も丑年なのよ、ひとまわり違うんですって!」
「やだ、私なんてひとまわり以上よ~、一気に年取った気分よ~」
「だって肌つやが違うものねぇ、ピチピチしてるわよ」
「若いもんねぇ、初めて見たときは新しく入った先生かと思ったわ」
18年前、22歳で母親になった。それも学生結婚、学生出産で、親や親戚はもちろん、周囲は当時大騒ぎだった。
続きを読む
「あなた、干支は何年(なにどし)?」
それは私が26歳、長女4歳の春。入園したての幼稚園年少組の懇談会で、同じクラスのベテランママ(?)からかけられた、衝撃の一言だった。
え、干支で年齢を探られるのって新鮮だなぁ……。そうきたかー、さすが人生のセンパイたちは、いろんなスキルを持ってるなぁ……(憔悴)。
「えっと……丑年(うしどし)です」と返事を絞り出すと、センパイたちは色めき立った。
「あらやだどうしよう?! 私も丑年なのよ、ひとまわり違うんですって!」
「やだ、私なんてひとまわり以上よ~、一気に年取った気分よ~」
「だって肌つやが違うものねぇ、ピチピチしてるわよ」
「若いもんねぇ、初めて見たときは新しく入った先生かと思ったわ」
18年前、22歳で母親になった。それも学生結婚、学生出産で、親や親戚はもちろん、周囲は当時大騒ぎだった。
