新入園、新入学シーズン。何かと学校関連のグッズをそろえる時期がやってきた。春休みの短期決戦で、これからまさに準備と言う方も多いだろう。私も入園と入学を1回ずつ経験した。そして、その後、それらの用意したものが子どもにどう扱われるかも……。


■「布もの」は自分で作るのを前提にしない


園や学校の準備で多いのが、「布もの」グッズ。手提げ(複数個)、お弁当や給食関連(複数セット)、上履き入れ、体操着入れ、あとは地域性があるらしいが防災頭巾入れなど。このあたりがメジャーで、あとは様々に追加バリエーションがあるだろう。

今どき、「手作り」を求めるところは、私立の園以外にはおそらく少ないだろうが、結局のところ手作りでないと対応しきれないサイズ感や仕様のものが多いのも事実。「作れとは言われていないけどこんなの売ってないし!」という声も聞こえてきそうだ。

まず、自分で作ることにこだわる必要はない。身内・民間サービス問わず「外注」する。出来合いのものでサイズが合えばためらわず買う。もはやミシンって家電の範囲ではなくて、買うにはけっこう高くて専門性の高すぎる機械なんじゃないだろうか。

続きを読む