先日、実家の母からこんなメールがあった。

「今日バスで、ベビーカーに乗っている2歳くらいの女の子が、お母さんに『抱っこして抱っこして』と泣いていた。お母さんは『抱っこできない』とその子を放っていたから泣いてうるさかったの。どうして抱っこしてあげないのかな?」


耳も頭も痛くなるような内容だ。似たような経験は覚えがある。
今、親として思う正直な気持ちを返すことにした。

「多分眠くてぐずってるだけだから、そのうち寝ると思ったんじゃないかな。放っておくしかない時もあると思うよ」

そこにまた母からの返事。

「昔はベビーカーごとバスに乗ることはなかったし、今はそのへんは違うのかな。難しいところだね」

マズい。これは祖父母世代の「昔はこうじゃなかった」攻撃か!?
母はこういうこと言うタイプじゃないと思っていたんだけど……どうする?
しばし迷った末にこっちのコマンドを選んだ。


続きを読む