『鬼弁~強面パンクロッカーの弁当奮闘記~』著者、TOSHI-LOW氏(BRAHMAN、OAU)インタビュー後編では、予測のつかない世界に生きる上で、親が子どもたちに見せるべき姿、伝えていけることは何か、たっぷり語ってもらった。

TOSHI-LOW氏(撮影 西槇太一)
――今、すごく世の中がピリピリしていて、しんどいって言い出しにくい空気を感じます。
「私も我慢しているんだから、あなたも我慢してください」みたいな、まるでチキンレースのような状態だなって感じるんですけど、分かります?
TOSHI-LOW:もちろん分かるよ。俺はそういうのには乗らないけどね。
――こういうときこそクールに、冷静でいようとしていますか?
TOSHI-LOW:いや、笑ってるな。何が楽しいかなってことばっかり考えているから。
続きを読む
【インタビュー前編】
子どものお弁当や食事、プレッシャーや決まり事から解放されるには?
■この状況下において、子どもたちは子どもたちで色んなものを感じ取ってるはず

TOSHI-LOW氏(撮影 西槇太一)
――今、すごく世の中がピリピリしていて、しんどいって言い出しにくい空気を感じます。
「私も我慢しているんだから、あなたも我慢してください」みたいな、まるでチキンレースのような状態だなって感じるんですけど、分かります?
TOSHI-LOW:もちろん分かるよ。俺はそういうのには乗らないけどね。
――こういうときこそクールに、冷静でいようとしていますか?
TOSHI-LOW:いや、笑ってるな。何が楽しいかなってことばっかり考えているから。
続きを読む